目黒区在住O様より出産のご報告をいただきました
患者様のお声 〜出産報告〜O様は、第一子は帝王切開で出産されました。今回、第二子の出産ではトーラック(経膣分娩)を希望され、予定日までに自然に陣痛がくるようお身体を整えたいとご来院されました。正産期前のご来院でしたので、血流を良くしご自宅でもできるケア等のアドバイスをさせていただきました。2回ほど鍼治療をされたのち正産期に入られたら、さらに鍼の刺激やお灸の種類を変えて治療を進めていきましょうとお話ししていたところでのご出産でした。
ご出産、本当におめでとうございます!
①ご出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況)
予定日の3週間前、早朝に破水し慌てて病院へ行きそのまま入院になりました。
その日は微弱陣痛が続き産まれそうな様子はありませんでしたが、深夜に急に陣痛が強くなり2:22に産まれました。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化しましたか?
妊娠中の身体で辛いところや不安なことなど、カウンセリングや施術中にも親身に話を聞いてくださり、精神的に楽になりました。
③当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか?
第一子を帝王切開で出産し、第二子は経膣分娩にトライするトーラックを希望していましたので、予定日までに自然な陣痛がくるようにしたいとお伝えしていました。
安産に効く鍼やお灸、マッサージをしていただき、無事経膣分娩ができてよかったです。
④治療中の過程で印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
置き鍼をしていただいたり、自分でできるマッサージやヨガのポーズを教えていただいたのが役立ちました。
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へのアドバイスやメッセージをお願いします。
妊娠中は身体だけでなく、精神的にも不安なことがあると思うので、プロの方に相談できると心強いと思います。
O様、アンケートのご協力ありがとうございました。ご出産本当におめでとうございます。
スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈りしております。
品川区在住H様(42歳)より出産のご報告を頂きました。
患者様のお声 〜出産報告〜H様は何度か採卵、移植を繰り返すも妊娠に至らず、当院にお越しになりました。当院で鍼灸治療を始めて2ヶ月経った頃お休み周期にタイミングを取られ、自然妊娠されました。その後も定期的に治療にお越しいただき、途中逆子にもなりましたが、逆子治療を行い無事改善されました。
ご出産おめでとうございます!
① 当院に通院する様になって心身の状態はどのように変化してきましたか。
妊娠する少し前から通院し始め、出産直前まで2〜3週に1回治療を受けました。
心身には元から障害があったり、自信がなかったりするうえ、高齢出産の不安もあったのですが、
自分でも驚くほど、妊娠中は心が穏やかで、体調も良く過ごすことができました。
② 当院に通院して一番良かったこと嬉しかったことは何ですか?
通院開始当初は不妊治療を受けている最中で、直後の採卵では1つも採ることができず落ち込みました。しかし、少しの間不妊治療をお休みした矢先に自然妊娠することができました。AMHも1未満で難しい状況ながら妊娠できたのは、生殖機能の土台を底上げする治療のおかげだと思います。そして妊娠中も継続して通ったので無事出産できたと思っています。(出産は38W、発育停止、羊水減少により帝王切開になったので通っていなかったら出産に至れなかったのでは…?と思いました。)
③ 治療中の過程で、印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
一時、逆子になってしまい、何回か病院で受診する間も治らなかったのですが、逆子のケアのお灸を行っていただいた日の夜今までに感じたことのない大きな胎動がありました。そして、次に病院に行った時には頭位に戻っていて、効果にビックリしました。
④ 同じような症状で悩んでいる患者様へアドバイスやメッセージをお願いします。
不妊治療中は、なかなかうまくいかず、宝くじに挑戦しているような、成功のイメージがなかなかできない日が続いていました。セラキュアで治療開始してからは、不妊治療を相談することで心が軽くなり、身体の余計な力も抜けて、リラックスできたからこそ妊娠・出産にたどり着けたのだと思います。
H様、ご協力ありがとうございました。
スタッフ一同、お子様の健やかなご成長を心よりお祈り申し上げます。
品川区在住 O様(41歳)よりご出産のご報告をいただきました
患者様のお声 〜出産報告〜O様は、クリニックで体外受精をされ、2回目の移植の後に妊娠。妊娠初期に腰痛の治療にお越しになられましたが、その後も定期的に治療にお越しいただきました。途中逆子にもなりましたが、逆子治療を行い無事改善されました。
ご出産おめでとうございます!
①ご出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況など)
陣痛促進剤で誘発無痛をしていたが、2日目に胎児の心拍が弱くなり帝王切開にて出産。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化してきましたか?
安心して施術を受けられた。鍼灸により体がラクになる感じがあった。
③当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか?
腰痛がやわらいだこと。体調に関して、産院以外で質問できたのが助かった。
④治療中の過程で印象に残っているエピソードがあれば教えてください
お灸の棒でのマッサージが初めてだったが、とても気持ちよかった。
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へのアドバイスやメッセージをお願いいたします
妊娠中の鍼灸などは不安もあるが、安心して受けられるのでとても良かったです。
O様、ご協力ありがとうございました。
スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈りしております。
目黒区在住 s様(44歳)より出産のご報告をいただきました
患者様のお声 〜出産報告〜もともと当院で通院中に1人目を妊娠されご出産後、
2人目をご希望で体外移植をされ、無事に妊娠されました。
お仕事と育児をしながらもつわりや腰痛のケアで来院され
沢山の不安も伴いながら妊活時、妊娠期を乗り越えてこられました。
母子共に健康で大変嬉しくおもいます。
ご出産おめでとうございます!
①ご出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況など)
帝王切開だったため出産時そのものの痛みはありませんでしたが、翌日〜出産後3日目くらいまで、傷の痛みと放散痛でとても辛かったです。ベッドの上で少し体を動かす度に激痛で座薬も効かずあまりの痛みで涙が出てきました。が、薬で退院する頃には痛みはほぼなくなっていました。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化してきましたか?
身体もそうですが、精神的な支えになって下さったと思います。沢山の妊婦さんや不妊治療をしている患者さんのデータをお持ちだと思うので、ひとつひとつのアドバイスが説得力のあるものでした。
③当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか?
自分の体を自分以上に分かって下さる存在がいるという安心感。
④治療中の過程で印象に残っているエピソードがあれば教えてください
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へのアドバイスやメッセージをお願いいたします
不妊治療はゴールの見えないマラソンのような、とても精神的、身体的、経済的にもきつい治療だと思います。つらい時は少し休憩したり、信頼できる人にグチを言ったり、少しでも自分の負担が軽くなる方法を見つけて実践するのがよいかと思います。
S様、ご協力ありがとうございました。
スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈りしております。
目黒区在住 M様(37歳)よりご出産報告をいただきました!
患者様のお声 〜出産報告〜M様は、タイミング法を半年ほど続けられたのち当院にご来院いたしました。
週に1回のペースでご夫婦共に鍼灸治療を3ヶ月ほど続けており、タイミングにて自然妊娠いたしました。
妊娠後も週1回のペースで鍼灸治療を受けており、初期時期はつわりや流産防止の治療をメインにし
中期〜後期は首肩・腰の凝りや逆子予防の治療を行いました。
M様は計画無痛分娩を希望しており、入院する直前まで治療を続けられ、
無事にご出産いたしました。
本当にご出産おめでとうございます!
①ご出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況など)
計画無痛分娩、初産婦だったので緊張していました。
入院当日は子宮口が全周期の検診時よりも閉じていて、バルーンを入れても出産当日、全然開かなかった。陣痛促進剤を投与し、人工膜破裂。想像以上の痛みがきて早めに麻酔を入れてもらったところ、効いてきてタイミングで音楽とアロマの効果でリラックスしたのか急激に子宮口が開き分娩時間、4時間で産まれました。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化してきましたか?
妊娠中の身体の不調も定期的に通うことでケアできたので精神面での不安を取り除けたと思う。
③当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか?
他の患者様の情報がスタッフさんに入ってくるので、施術の際に情報収集もできて良かった。
④治療中の過程で。印象に残っているエピソードがあれば教えてください
妊娠確定診断前の施術時、生理が遅れて検査薬が陽性だった時に脈で妊娠を確信していたと後から言われました。脈で何でもわかるんだと驚きました。
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へのアドバイスやメッセージをお願いいたします
妊活〜妊娠〜出産〜産後まで想像以上に心身の負担が多く激的に変化するのでその変化や不調に詳しいセラキュアスタッフの方が定期的に心身共にケアして下さる環境を作っておくことはとても良いことだと思います。
とにかくストレスを溜めないのが1番です!
M様ご出産のご報告ありがとうございました!
品川区在住 M様より出産のご報告をいただきました!
患者様のお声 〜出産報告〜M様は、タイミング、人工授精を経て、体外受精にステップアップされました。
移植前の検査で、Th1/Th2のバランスを指摘され、免疫抑制剤を処方されました。
その結果、1回目の移植で妊娠に至りました。
ご出産、本当におめでとうございます!
①ご出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況)
妊娠高血圧症候群になり、そのまま入院。(38週)
麻酔分娩からの予定が緊急帝王切開になり、出産しました。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化しましたか?
パソコンを使う業務が多く、肩こり、背中の痛み、腰痛、眼精疲労がありましたが、1〜2週の鍼灸治療で楽になりました。
③当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか?
鍼灸師さんの出産経験などのお話を伺えたことが、出産への心構えにつながりました。初産なので身体の変化やお産に対する不安が強く出産・育児の先輩として色々勉強になりました。
④治療中の過程で印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
お腹が大きくなる過程でリラックスして、過ごせるようにクッションの位置を工夫してくれたり、マッサージの仕方を教えてくれたり、快適に過ごせるようアドバイスが嬉しかったです。
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へのアドバイスやメッセージをお願いします。
出産は身体に負荷かかる大仕事。
不妊治療から、産前、産後までトータルケアをしてもらえる治療院です。身体の不調のあるみなさん、ぜひ活用してもらいたいです。
M様、アンケートのご協力ありがとうございました。ご出産本当におめでとうございます。スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈りしております。
品川区在住 W様より出産のご報告をいただきました
患者様のお声 〜出産報告〜W様は、卵管の詰まりがあるため体外受精をされることになり、始めての移植に向けてお身体を整えたいとご来院されました。
移植前に数回治療を行い、お身体の冷えもありましたので移植後も定期的に治療を行いました。そして1回目の移植でめでたくご妊娠。妊娠中はつわりの治療や逆子の治療など、一週間に一度治療にお越しになられ無事ご出産されました。
ご出産、本当におめでとうございます!
①ご出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況)
予定日を過ぎても陣痛がなく、40週5日目に入院。入院して当日中に破水。陣痛15時間。普通分娩(出血が多かった)
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化しましたか?
初めての妊娠で不安でしたが、毎週のように体の調子を見てくださって、安心して出産に向かうことができました。
③当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか?
食事やストレッチの方法など、いろいろな方向からのアドバイスがもらえたこと。
④治療中の過程で印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
初めての胎動を感じたのが施術の直前でした(リラックスしていたのが良かったのでしょうか?)
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へのアドバイスやメッセージをお願いします。
効果を目で見ることはできませんが、後悔のない妊娠出産のために鍼灸を利用してよかったと思います。自分のためにも子のためにも安定した気持ちでいることができました。
W様、アンケートのご協力ありがとうございました。ご出産本当におめでとうございます。
スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈りしております。
目黒区在住 T様より出産のご報告をいただきました!
患者様のお声 〜出産報告〜T様は、しばらくタイミング療法をされていましたが、ご夫婦で話し合い、体外受精にステップアップされました。1回目で無事採卵でき、その後1回目の移植にて妊娠されました。身体の疲れやコリがひどく、妊娠されてからも引き続き定期的に治療を行ないました。順調に経過をたどり、無事ご出産されました。
ご出産、本当におめでとうございます。
①ご出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況)
計画無痛分娩だったので、分娩前日に入院しバルーンを挿入した。(分娩日は39週2日)分娩当日に人工的に破水させた。当日は麻酔が効いていたので陣痛は我慢できる程度の痛みが最終段階で感じられる状況だった。吸引分娩の手伝いもあったためか、全体的にスムーズなお産だった。会陰や尿道付近の裂傷もあったが、産後1ヶ月後には縫合の跡も分からない状況まで回復した。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化しましたか?
初めは不妊治療の一環としてできることはやろうという考えでセラキュアに通いだした。(夫婦共に特に悪い所はなし、原因不明の不妊だったため)幸いその後体外受精(1回目)での妊娠に至ったが、日々の食生活や睡眠・運動・クリニックやセラキュアなど、全てが奏功した結果だと感じている。セラキュアに定期的に通うことで体がほぐされると共に、きちんと前向きに不妊治療に向き合えているという感覚が生まれたと思う。
③当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか?
妊娠中も仕事(デスクワーク)がハードだったため、首肩頭周りの凝りや痛みがひどかったが、毎回の施術で「正にそこ!」というポイントを鍼灸で対処して頂いた。気になる箇所を言わなくても、触ってすぐ張っている箇所を見つけて適切な施術をして頂いた。不妊治療に限らず、体のバランス(状態)が全体的に良くなるように導いて頂いたように思う。
④治療中の過程で印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
元々猫背で巻き肩なのだが、ある日施術後に鏡を見たら、首が長く見える程肩に埋もれていた首が伸びて出てきたこと。全身施術中、触られているだけで気持ち良いと思える程的確なポイントを押さえていたのは流石だと思った。土井さんの施術をまた受けたいと思って途中から指名するようにさせて頂いた。結果的に無事出産できて感謝の気持ちでいっぱいです。
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へのアドバイスやメッセージをお願いします。
後悔のないよう、妊娠・出産のためにできることはきちんとやることも大事だが、なるべくリラックスした気持ちで妊活に向き合うことも大事だと思う。(そのためにいつも通り仕事をしたり、趣味に励んだり、運動したり、よく寝たり、鍼灸に通ったり…)夫婦で仲良くマイペースにがんばることが一番大事だと思う。
T様、アンケートのご協力ありがとうございました。ご出産本当におめでとうございます。
スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈りしております。
目黒区在住 O様より出産のご報告をいただきました
患者様のお声 〜出産報告〜
O様は、タイミング療法でなかなか授かる事ができず、お身体を整えるため当院にお越しになられました。冷えや肩こり・便秘などの改善と移植時には着床鍼をさせていただきました。タイミング療法・人工授精を6回行ないましたが着床に至らず、ステップアップをされることに。1度採卵し1回目の移植では着床に至りませんでしたが、2回目の移植にてご妊娠されました。
妊娠中はつわりの治療や後期には逆子の治療を行ないました。
現在は元気にお過ごしとのこと。ご出産おめでとうございます。
①ご出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況)
3/1から痛くなり、3/3に出産。陣痛長かった。無痛をえらんでいたが子宮口が5cmになるまで時間がかかり、痛いのになかなか麻酔を入れてもらえなかった。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化しましたか?
良かったです。応援してもらえて良かったです。あとハナオカIVFの話をしたところ、嫌だと思いながらそこに行かなくても他の病院に行ったらどうかと言ってもらえて良かったです。
③当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか?
何でも相談できたこと。1週間に1時間リラックスできる時間があったこと。
④治療中の過程で印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
②にも記載したが、ここの病院に行かなくても、他にも良い病院あるよって教えてもらえたこと。
妊娠した時に我が事のように喜んでくださったこと。
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へのアドバイスやメッセージをお願いします。
あまり一喜一憂せず、また過去の事を後悔したりせず、今出来る治療を頑張ってください。
O様、アンケートのご協力ありがとうございました。ご出産本当におめでとうございます。スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈りしております。
東京都品川区在住 W様(40歳)より出産のご報告をいただきました
患者様のお声 〜出産報告〜W様は、心拍確認後に流産というお辛い経験をされ、人工授精へのステップアップの段階で当院を受診されました。その後何度か人工授精するも妊娠にはいたらず、体外受精へと進まれました。採卵後、何周期かお身体を整えていきながら、1回目の凍結胚盤胞移植で無事妊娠判定となりました。W様、ご出産本当におめでとうございます。
①出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況など)
逆子のため予定帝王切開。術後の経過も良好です。予定日より2週間早い出産でしたが3282kgの赤ちゃんを産むことができました。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化しましたか?
病院では聞けない情報やアドバイスをいただくことができ、不妊治療中も励みになりました。次に行くまでに身体を良い調子にしよう!という思いが強くなりました。
③当院に通院して1番よかったこと嬉しかったことは何ですか?
不妊治療に関係のない悩みも気さくに聞いてくださり、毎回通院が楽しみでした。
④治療中の過程で、印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
着床の鍼を勧められ、半信半疑ではありましたが、予約が埋まっている中、時間調整をしていただけたこと。また初めて行った日の帰り道、手足が感じたことがない位、ポカポカと温かかったこと。
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へアドバイスやメッセージをお願いします。
すぐに効果は出ないかもしれませんが、継続して体質と向き合う大切さを感じることができると思います。1人で悩むよりも一緒に進んでくれるセラキュアの皆様と前向きな治療に望めます!
W様、ご協力ありがとうございました。ご出産、本当におめでとうございます。
スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈り申し上げます。