冬の”妊活”養生

冬の”妊活”養生

妊活~東洋医学の視点から

11月に入り、一気に季節が進み寒くなってきましたね。ここ何年か「暖冬」と言われていましたが今年は寒い冬になるそうです。

 

日本の冬は乾燥してとても寒くなります。風邪やインフルエンザなどの感染症も冬に多くなるイメージがあると思います。妊活中、寒さに負けず健康的な生活を送るためにはどのようなことに気を付けると良いのでしょうか。

 

漢方の古典「皇帝内経」には「この季節には早く眠り、日の出に合わせてややゆっくりと起き、心静かに過ごし、寒冷を避け暖かく保ち、また汗のかきすぎで陽気を失わないようにする。これが冬の季節に調和した養生法である。これに逆らって気が動転したり寒冷に晒されたりすると、”腎”を傷害し春になって手足が萎えて冷える。」と書かれています。

 

妊活や不妊治療では基本ですが、とにかく冬は身体を冷やさないようにすることが大切です。東洋医学では五行論の考え方として、冬の寒さは”腎”を傷めやすくするとされています。

 

”腎”には成長や生殖活動、水分調節に関わる働きがあり、髪の毛や骨、腰とも関係しているとされています。腎を傷めてその働きが衰えると身体が浮腫んだり、骨が脆くなったり、髪の毛が少なくなったり、足腰が弱くなったりと老化の現象がお身体に現れます。そして不妊症の原因にもなります。

ですので、冬はできるだけ温かく過ごしましょう。入浴はぬるめの温度でゆっくり浸かることをお勧めします。熱いお湯ですと、戦闘モードの交感神経が刺激されてしまいます。シャッキっとリフレッシュしたい時には熱いお湯が良いですが、芯までしっかり温まりたい時はぬるめのお湯にゆっくり浸かってください。長湯が苦手な方は少し熱めのお湯で足湯をお勧めします。

 

食べ物も身体を温める作用の強い冬の野菜、特に根菜類がお勧めです。生野菜のサラダなどは、身体を冷やしてしまいますので避ける方が良いでしょう。また火を通すことで食べ物が持つ性質も変わりますので野菜をたくさん摂りたい時にはお鍋が良いでしょう。郷土料理などは昔からその土地に伝わる食養生になりますので、積極的に取り入れることをお勧めします。緑黄色野菜などの色の濃い食べ物は気血を補うと言われているので元気がない時は良く噛んで食べると良いでしょう。

 

冬は次に来る「陽」の季節である春夏に向けて、パワーを蓄える時期になります。寒さから身を守りエネルギーを内に秘め、陽の季節に活発に動きだすために生命エネルギーの回復を図ります。激しい運動は控え、ウォーキングやストレッチなど日常生活の中で少しずつお身体を動かすようにしましょう。懐かしいラジオ体操なども、全身を伸ばしたり動かしたりする動作がコンパクトにまとめられているので、ちょっとした空き時間にやってみるのもお勧めです。

 

もうすぐ寒い冬がやってきます。無理をして頑張り過ぎないようにご自分のお身体と向き合いましょう。そして疲れを感じたら、しっかり温まってゆっくり休んで体力の回復を図りましょう。温めることと休むこと、簡単なようで忙しい毎日ではなかなか出来ていないこともあると思います。頑張り過ぎている方が多いと思いますがどうぞご自愛ください。物事が動き出す春に向けてしっかりエネルギーを蓄えておきましょう。

 

>> オリジナル不妊治療法について

---------------------------------------------------

不妊鍼灸治療院セラキュア

住所:東京都品川区上大崎2-24-10 島田ビル3F
目黒駅 徒歩2分・恵比寿駅 徒歩15分

TEL:03-3491-4589

>>ご予約フォーム

---------------------------------------------------

 

不妊治療ブログ一覧

英語ページ english